1月の帰省(3)NH3155便で福岡へ

【NH3155便に乗り込みました】 久々にボーディングブリッジを利用しないで飛行機に乗り込みました。 寒くなかったら、バスで飛行機へ移動するのもいいのですが… 【CRJ700NGの座席】 【座席上のコントロールユニット】 パーソナルライトだけでなくスポット空調があるのはありがたいです。 暑がりな私には夏に重宝しま…

続きを読むread more

1月の帰省(2)伊丹空港にて

蛍池でモノレールに乗り換えて、伊丹空港へ向かいました。 【モノレールの車窓から】 車内から様々な機体を見る事が出来ます。 蛍池からは短い乗車時間ですが、私の好きな区間でもあります。 終点の大阪空港駅で下車して南ターミナルへと向かいました。 【連絡通路】

続きを読むread more

1月の帰省(1)久々の阪急宝塚線

(1月24日) 実家のある佐賀への帰省は何に何回かしています。しかし武漢熱に伴う訳の分からない行動規制の影響でままならないのが実情です。 しかし高齢の親の事も気になって、休暇を利用して帰省する事になりました。 ちなみに往復共に福岡へは航空機の利用です。 【急行・宝塚行き】 今回は定時性を考慮して梅田及び蛍池経由で伊丹空…

続きを読むread more