武漢熱よりも大事な社会経済活動

昨日から明日までの3日間、久々に実家のある佐賀へ単身で帰省しています。 今年2月に帰省して以降、武漢熱が世界的に大流行したために忌わしい緊急事態宣言や解除後にGoToキャンペーンが行われています。本来なら社会経済活動を回していくべきなのですが、冬が近づくにつれて陽性反応者が増えただけで、インフォデミックにより再び息の根が止められようと…

続きを読むread more

湖北の珍道中【Final】湖北のハプニング

彦根城博物館で展示品を見たり庭園でゆっくりしてたら、娘がお腹を空かせていたので、やむなく彦根城近辺の蕎麦屋さんで昼食をとることにしました。 【私が注文した蕎麦と天ぷらのセット】 【妻が選んだ掻き揚げの入った蕎麦】 ちなみに娘はざるそばを選びました。 ところが食事も佳境に差し掛かった時に娘の様子がおかしくなりました。 聞…

続きを読むread more

湖北の珍道中【4】彦根城にて

彦根駅で下車して、彦根城へと向かいました。 【彦根城天守閣】 国宝に指定されている天守閣です。 江戸時代までに建造されて以来現存している天守閣は日本でわずか12の城郭しかありませんが、そのうちの1つです。 ひこにゃんに会いたいという娘の希望もあって彦根城へと足を進めました。

続きを読むread more